◆ トップページに戻る


 ~OTAM合奏サークル メンバー条件~

 ①社会人(20代~50代)
  自分のことは自分で責任を持って対応できる方。
  サークルとしては本名とメールアドレスしか管理しません。
  メンバー間で何か起きても責任は負えませんのでご了承ください。
  
  ※無断でサークルの写真や録音物をどこかのサイトにupするなどの行為はやめてください。
  
  また、事前に参加連絡、参加できなくなった時は欠席連絡をして頂ける方に限ります。

 ②協調性がある   
  人それぞれ得手不得手があり価値観も異なります。
  指導者は居ません。メンバー間で話合ってどう合奏するか考えて進めていきます。

  助け合いつつ、足を引っ張り合いつつ、皆の「こんな合奏をしたい!」を実現していきましょう。  
  発言は積極的にして下さいね。

 ③インターネット、掲示板を難なく利用できる 
  打合せは掲示板を用います。ブックマークに登録をお願いします。
  (LINE,Facebookなど登録が必要なツールは用いません)

 ④楽器を自分で持ち運びできる 
  バイオリン、琴、電子パッド、リコーダー、何でもOKです。

 ⑤楽譜(五線譜)を読むことができる または 音感がある 
  色々な楽器が混じりますのでピアノ音を基準とします。
  楽譜が読めなくても「"ソーラシド"」と口頭で教える事はできますので、その通りの音(ピアノ音)を出せれば問題ありません。  
  
  演奏技術力は問いません。御自身のできる範囲で、ベース音だけというもの有です。
    自分よりできない方に合わせるのが苦にならない、自分よりできる人と一緒でも苦にならなければ大丈夫です。    


 ※特にこんな方に来て頂きたい 
    
  a.エレクトーン、ギター経験者(自分でコードをつけられる)
  b.曲のアレンジができる(各々の能力に合わせて楽譜を修正できる)
  c.サークル運営をしてみたい…④、⑤の条件は不要です
  d.オーケストラ経験がある(強弱・テンポ・奏法の違いにより曲が変わる事の楽しさが分かる)

  闇雲にサークルを立ち上げ、とりあえず活動を続けていますが、まだ基盤ができていません。
  私は第1回開催時に初めて「移調楽器」を知りました。ギターコードも分かりません。
  「楽器習い立て」という方の問合せが多いのですが、教えられる人がいるわけではありません。
  
  長い目で見て、一緒に合奏の基盤を創っていただける方、是非宜しくお願いします。

inserted by FC2 system